通所・訪問リハビリテーション
特色・コンセプト
大同みどりクリニックのリハビリテーションは、生活密着型。通所・訪問どちらのサービスも共に、ご自宅で日常を過ごすために必要な身体の機能を回復・維持させることに主眼を置いています。
「退院直後の機能回復のための=ホスピタル・デイケア」と「健康増進と自立支援のためのリハビリ=フィットネス・デイケア」を二本柱として、理学療法士や作業療法士など専門スタッフが、より科学的に楽しくリハビリや運動指導しています。
そのため、ご利用者さまお一人おひとりの心身機能や日常生活能力の評価を行い、暮らしのなかで、ご自身でできること、楽しんでできることを見つけて伸ばし、ひいては生きがいにつなげていただけるような指導やアドバイスを心掛けています。
- 理学療法士や作業療法士、健康運動指導士などの専門スタッフが多数おり、お一人おひとりに合わせたリハビリテーションプログラムを提供しています。また、定期的に専門職が集まって情報共有し、プランが適正であるかどうかの判断や見直しを行います。
- 介護保険短時間運動特化型のサービスで、リハビリに集中したい方におすすめです。
- 必要に応じてご自宅へ訪問し、生活状況を確認しながら支援します。
- 大同みどりクリニック併設で、大同病院とも連携しています。医療としっかり連携しており、痛みに不安のある方も安心です。
私たちがお手伝いします。
-
理学療法士 西森 竜也
リハビリテーション科 科長 -
理学療法士 竹内 康訓
-
理学療法士 古田博之